2歳を連れての母子2人旅はいつも国際通り周辺のホテルを選ぶのですが、
今回は快適さ重視+プール付きホテルを片っ端からリサーチした中から
ファミリーで全力で遊んでホテルステイを満喫できる
イチオシのホテルを紹介します
設備が整っている上にリーズナブル…!♡
泊まらない選択肢はない!!!
\那覇のプール付きホテル一覧はこちら/
【ホテルの特徴】
♦空港から近い
♦ホテル内で完結型
♦徒歩圏内にスーパーあり
♦屋内・屋外プールがある
♦プールサイドでBBQがある
♦

ホテル内にはお土産店やコンビニ、パン屋、レンタカーがあり充実の設備!
空港から直行&直帰でOK!
ロワジールホテル那覇の詳細情報

アクセス&周辺情報
オススメ【ゆいレール】
那覇空港駅から旭橋駅(約10分)+タクシーでホテル(約5分)
※公式には旭橋駅から徒歩15分とありますが暑い日は厳しい
※シャトルバスなし
【車】
うみそらトンネル経由で約7分

周辺観光するならレンタカー必須!

【ホテルから周辺観光地へのアクセス】
国際通り:車で約10分
ウミカジテラス:車で約14分
波の上ビーチ:徒歩約5分(駐車場有)
オススメのアクセス方法はゆいレール!
最寄りの旭橋駅前に「沖縄料理あさひ」という沖縄そば屋さんがあって是非食べてほしいのです
店内には有名人のサインがたくさんありました
ロワジールホテル那覇とスパタワー館の比較
ロワジールホテル那覇とロワジールスパタワー那覇の
2つのホテルが併設されています
2階の連絡通路で繋がっています
どちらに泊まってもプールを利用する際に不自由はないですが簡単に違いを紹介します
ロワジールホテル那覇 | ロワジールスパタワー那覇 | |
料金 | 1泊2名 23,490円~ (素泊まり・ツイン) | 1泊2名27,000円~ (素泊まり・ツイン) |
温泉 | 島人の湯 (プールと併設) | 海人の湯 ※スパタワー宿泊客のみ利用可 |
メリット | 客室からプールが近い | ・高級感のある内装がお洒落 ・連絡通路が画廊のようで美しい ・洗い場付きの独立型バスルーム |
デメリット | ユニットバス | 客室からプールまで遠い |
客室(コンパクトルーム)
大人1名で予約していたためか、スパタワー館の中でも一番奥のお部屋でした

子連れに人気のホテルなので静かに過ごせるようにとのホテル側の配慮なのかはわからないが正直困った…
事前に添い寝1名を伝え忘れていた私のミス
プールや温泉へ行くのに遠い遠い…
下の写真の連絡通路を渡らなければプールや温泉へ行けないのですが、
イヤイヤ期の娘を連れてでは体感15分くらいかかる距離
滞在中、何度往復したことか…

ただ、この連絡通路が一気にラグジュアリー感があり、
飾られている沖縄の風景や海の写真は立ち止まってしまうほど美しい
ロワジールホテル那覇を予約したのにスパタワー館へ行くことができるのはある意味ラッキーでした
客室は清潔感があって良い!

シャワーは粒が細かすぎてやや痛いですが、温泉もあるので使用しない限り問題なし
バスルームもしっかり清掃されています
プール&温泉
プール

遠浅の海のようなだんだん深くなるプール
手前の方は小さな子供でも安心して遊べます
屋内プールと自由に行き来できます

プールサイドBBQ

BBQ詳細 | 公式サイト https://www.loisir-naha.com/restaurant/menu/128/ |
料金 | 大人:5,500円 (BBQプレート+サイドビュッフェ+ソフトドリンク含む) 中学生:1,800円 小学生:1,300円 未就学児以下:無料 (サイドビュッフェ+ソフトドリンク含む) ※ソフトドリンク飲み放題 |
運よくチェックイン時に当日予約できました
一人前のお肉は写真の量よりもう少し多いです

サラダや揚げ物、ドリンクバーなどはカウンター横の室内にありました

今回、母子2人だったのでプールサイドに一人にしておくこともできず、
ビュッフェを取りに行くとスタッフが料理を運んでくださりとても助かりました
目の前のプールとの隔たりはなく、
「入りたい!」なんて言い出したらどうしようかと思いましたが
事前にしっかりプールを満喫していたので大丈夫でした

娘がエイサーに絶賛ハマリ中で、エイサーを見るためにBBQ予約したようなもの
三線の音色で沖縄の空気感に酔いしれつつ、
サンセットを見ながらのBBQは至福の時間でした
ホテルの横を通る大型船を見送ったり、
飛行機や自衛隊の航空機を間近に感じながら贅沢な夕食タイム
※エイサーは期間限定なので、イベント情報はホテル公式サイトをチェック!
コインランドリー
プール付きホテルとだけあってコインランドリーの台数はたくさんあります
ロワジールホテル那覇 | スパタワー館 |
2階 7台 | 1階 3台 2階 3台 |
乾燥までしてくれるのでありがたい!
ただ、客室のテレビで稼働状況を把握できないのは少し不便
朝食ビュッフェ「フォンテーヌ」

ロワジールホテル那覇には朝食会場が2つあります
あまいろ | 【料金】 大人2,500円 小学生1500円 未就学児500円 乳幼児無料 | 自分好みの麺とスープで作る沖縄そば、沖縄料理や自分で作るタコライスにタコスやシェフが目の前で作るふわふわのオムレツ 大人から子供まで楽しめる種類豊富なモーニングビュッフェ |
フォンテーヌ | 【料金】 大人3,000円 小学生2,000円 未就学児930円 乳幼児無料 | 彩り豊かな小鉢をはじめ、沖縄料理、シェフが作るふわふわオムレツやステーキ、フレッシュジュースなど、ゆったりとした店内で朝から元気をチャージできるモーニングビュッフェ |

悩んだ結果、「フォンテーヌ」で食事!
小鉢などがたくさんあってお皿に盛りつける手間や時間を省けるのは子連れに嬉しいポイント☺

ライブキッチンでは目の前でだし巻き卵とステーキを焼いてくれます
ここのステーキは柔らかくてジューシー!

小鉢がたくさんあると綺麗に盛り付けられるし、
食べるときも楽しいのが嬉しいですね
あまいろの朝食より500円高いのはこういう点なのかも



蜂蜜漬けされたフルーツを機械に入れて絞れば美味しいフレッシュジュースが完成
子供と「どれがいい?」なんて聞きながら一緒に作るのも楽しい
お土産店


ホテル内には種類豊富なお土産ショップ!
特にTシャツは悩みすぎてしまうほど!

空港や国際通りで見かけるTシャツ以外にも、
那覇市内のイオンやお土産店では出会わないTシャツがたくさん!

しかも嬉しいのが家族でペアルックできるくらいのサイズ展開!
サイズ表記も細かくされており、わかりやすい目安も表記されていて親切です

↑一目惚れして買ってしまいました
娘の好きなエイサーやゴーヤ、ちゅんだらー、三線のイラストが可愛い!
沖縄らしさを詰め込んだTシャツです♡
JAM MARKETというお店のTシャツは過去にも何度か購入しているのですが、本当に可愛いツボをおさえてるんです
国際通りに店舗があるのでそちらに行かれるのもオススメです
水着やサンダル、防水スマホケースもあり忘れ物があっても大丈夫!

ベーカリー【ブレドオール】

ホテル内にパン屋さんがあるホテルは初めて!
フロントの横にあるので良い香りにつられてしまう~
ロワジールのシェフが作るお弁当も購入できて、朝から車でドライブ予定~なんてときにも良いですね
洋風のお洒落なお弁当でした!
周辺おすすめスポット
焼肉たちばな
【焼肉たちばな】
厳選焼肉食べ放題120分
♦ソフトドリンク飲み放題付
大人:4,065円
小学生:1,980円
3歳~小学生未満:770円
3歳未満:無料
アクセス:ホテルから車で7分
駐車場:あり

沖縄在住の友人が「リピート決定だわ」と言うほど、
コスパ最高!お肉の質最高!のお店
食べ放題で食べられるメニューが豊富だし、どれも美味しい

冷麺が有料メニューにないのが少し残念なところ以外は欠点なし!
にしのまち市場

ホテルの目の前にあるスーパー
食料品やお土産が充実しています☺
お土産はここで揃えられるくらいの品揃えです



Tシャツの品揃えはホテルの方が圧倒的に良い!

今回購入したのはこちら


こちらのらふてぃはたくさん入ってるし甘辛い味付けが最高!
お肉は10枚程入っていたので3~4人前といったところ
夫の特製ゴーヤの佃煮と一緒にいただきました

自分用のお土産や友人へのお土産に是非ソーキそばを選んでみてください!
でーじまーさんよ~(すごくおいしいよ)
まとめ
あっという間の2泊3日
ホテルのロビーに入った瞬間、
「あれ?なんで夫連れてきてないんだっけ?今から来たらいいんじゃない?」と思って家にいる夫に電話してしまうくらい、最高ー!っと思ったホテルでした
なんとなく今まで、あらゆる旅行サイトが推すような子連れオススメホテルは敬遠していたのですが、今回見事にドはまりしてしまいました!
プールも食事もお土産もすべてホテル内で完結できるというのが素晴らしい
ホテル内のコンビニは、プール前や出かける前にサッと購入できて子連れには有難すぎる
\今すぐ要チェック!/
\1冊で日本語・英語・うちなーぐち(沖縄の方言)で読める/

\我が家も購入!サイズ展開が豊富/

コメント