Klookという旅行・体験予約アプリを通じて象のお世話体験をしてきました
海外の現地ツアーに申し込むのってすごく勇気がいりますよね
何かと心配なスタッフとの事前やり取りなどアプリを使えば簡単!

1歳児も参加できる安全なツアー!
宿泊ホテルまでの送迎付き☺
チェンマイエレファントリタイアメントパーク 日帰りツアー(ゾウ保護プログラム・屋外アクティビティ付き)
\画像クリックで詳細&予約ページへ/
%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.webp)
チェンマイで象と触れ合いたくて、数あるパークの中から選んだこちらの触れ合いツアー
1歳8か月の娘と参加してきました♪
象乗りよりも、のびのびとした本来の象の姿がみたい方にはとてもオススメ
象乗りや動物虐待に反対する公園なので、もちろん象乗りはありません
予約方法
予約時に宿泊予定のホテル名と住所を入力するだけ!
ツアー前日には登録しておいたメールアドレス宛に連絡が来て、ホテルの客室番号やピックアップ時間等の最終確認をしました

ツアー2日前に急遽ホテルを変更することになりましたが、KLOOKの予約ページからホテルの変更も簡単にできました
宿泊ホテルまでお迎え
当日は時間通りに迎えに来てくれます☺
すでにピックアップされた他のツアー客も乗っていて、さあ出発!
ここでハプニング😂
チェンマイエレファントリタイアメントパークの位置をグーグルで調べると旧市街の少し離れたところに同じ名前の施設があり、てっきりそこに向かうと思い込んでいた私
夫には10分くらいで着くよと伝えていたのですが、何やら夫が方角がおかしいと思い始めたみたいで検索してみると、山の中にもエレファントリタイアメントパークがあるではないか…😨
この時すでに30分くらいも車で走っているにも関わらず、不思議に思わない私もおかしいのですが…笑
市街地から森の中へ移り変わる景色を眺めながら車に乗ること1時間
山奥にあるエレファントリタイアメントパークサンクチュアリ(ゾウの聖地)に到着🐘
降りると、すでに象3頭が鼻を伸ばしてお出迎えしてくれます

可愛すぎて大興奮!
「荷物置いて順番に着替えてきて~その間にこうやって象にバナナあげてもいいんよ~」
のようなことを言われ、バナナがたくさん入った籠から自由に餌やりOK
その間に順番にチェックイン用紙に一人ずつ(子供も)【名前】【年齢】【性別】【国籍】【メールアドレス】を記入します
ゾウと触れ合い体験
全員が集まり、ガイドさんから注意事項や象の名前や特徴などを英語で説明を受けます

象の後ろは危ない!
足には近づかない!
【触れ合い体験メニュー】
♦ハーブビタミンボール作り
♦ゾウとお散歩
♦泥スパ
♦ゾウと水浴び
※ツアー中は専属カメラマンが写真撮影してくれています
説明の後はハーブビタミンボール作り、象とお散歩しながらバナナをあげたり、泥スパを楽しんだり、象と水浴びをするのがスケジュールになります

ビタミンボール作りの際、他の参加者は触りたくなかったのか一歩引き気味
結局夫がさせられていました…笑

泥を塗ってあげるのは大人のみOKでした
カメラマンさんがここぞとばかりに水をかけてきたりして、こちらも泥まみれになって楽しみます
途中、ガイドさんがホールケーキくらいの大きさのうんちを素手で投げている光景はカルチャーショック!
大人でも埋まりそうなぬかるみへ行くときは幼児は待機してと指示がありましたが、その間もカメラマンさんが写真を撮ってくれていました
ひとりずつ配られた麻袋に入ったバナナがなくなる頃にトラックが到着して補充してくれました

カメラマンさんが撮ってくれる写真は、どれも素敵なものばかり

象と水浴びするなんて日本ではできない貴重な時間☺

「ここに入って遊び~」と入れられていました😂
昼食(ベジタリアンランチ)
象と遊んだ後はシャワーを浴びて着替えると昼食の準備がされていました
ビュッフェ形式でおかわり自由

ベジタリアンランチと記載されていただけあって、お肉はなし
メニューはチャーハンや、パッタイ、野菜炒め、ポテト、揚げバナナ、スイカ
辛いメニューはなく、子供でも食べられるものばかりで全部美味しい!!!
どれも日本人向けのお味でした
途中、象使いの人が「アジノモト!!」って白い粉を見せてくれたのですが、私たちに言った理由がここでやっとわかりました
海外で食べる味の素最高~☺
持ち物
ツアーで持参するように言われていた物だけでなく、子連れなら持参したらよかったなと思うものもあったので紹介します
・水着(着用してツアーに参加・娘は濡れてもいい服)
・ビーチサンダル
(娘は音が鳴る靴を履いていたのですが、「象にとって良くない刺激になって危険」と言われて脱がされました)
・雨具
・帽子
・防水スマホケース
・抱っこ紐(ショルダータイプの物を使用していると、両手が空くような抱っこ紐はないのか?と聞かれました)
・子供用の飲み物
(大人はツアー中飲み物なしで大丈夫、暑さによっては子どもは水分補給してあげるのが良い)
ツアー中の写真購入
食事中、順番に呼ばれて写真の確認をします
本当にどれも素敵な写真ばかり!!
参加人数が多くなるにつれ、一人あたりの写真の値段がやや安くなるシステムで

我が家は大人2人で700THB(3000円弱)ですべての写真(200枚程)を購入しました!
支払い方法は、現金のみ
持ち合わせが足りなければ、帰りにATMに寄ってくれたり、ホテルにあったら帰りに渡しても良いみたい
KlOOKとは?
旅行先は決まったものの、旅先で何しよう?そもそもどんな体験ができるの?というリサーチする手間を解決してくれるのが【KlOOK/旅先体験予約サイト】
国内、海外問わず様々な体験があって、事前に予約していくことで現地での価格より安かったり、スムーズに体験を受けられるというメリットがあるのでとてもオススメなんです
特に海外では言葉の壁があるので、現地で購入するときに交渉したり質問したりするのはハードルが高くてそれだけで疲れてしまいますよね
「海外で送迎付きのツアーなんてどうやって連絡取ればいいの?」
なんてこともKLOOKなら安心!
では、KLOOKについて紹介していきますね!
KLOOLを利用するメリット
現地購入よりも安い
クーポンを利用することで安くできるのはもちろん、そもそも現地購入よりも値段が低めに設定されていることがあります
以前、石垣島の離島巡りをしたときに、高速船往復チケットをKLOOKで事前に購入して、現地購入よりも安くフェリーに乗ることができました
子連れで旅行するときに私のポリシーがあって、【いかに財布を出さずに支払うか】
キャッシュレス大賛成なので普段から財布を出すことはほとんどなく、旅先でもスマホひとつで完結したいのです
片手に子供を抱きながら、スマホの画面を見せるだけで簡単に乗船手続きができるのは本当に楽です
日本で事前に決済できるメリット
KlOOKを利用して海外ツアーやサービスを予約するメリットがあるんです
海外での支払いの際には現金派ですか?クレジットカード派ですか?
陸マイラーにはメインのクレカで決済できるのは嬉しいのです
日本で事前決済ができる=海外手数料がかからずにMBAのクレカ決済ができる
↓↓↓
マリオットボンヴォイポイントが貯まって航空会社のマイルに交換できる
また、クレジットカードの海外手数料がかからずに支払うことができるのです
予約時に国際取引手数料は請求されますか?
アクティビティ予約時にKlookが追加の手数料を請求することはありません。ただし、お支払いカードで現地通貨での支払いとならない場合、一部銀行においては国際取引手数料を請求されることがあります。予約前にご利用の銀行にご確認ください。
【注意】PayPalでのお支払いには追加の手数料が発生する場合があります。詳細はご利用の銀行にお問い合わせください。
klook公式サイトhttps://www.klook.com/ja/faq/category-56-question-926/
Klookで利用できる決済通貨は何ですか?
Klook では、以下の通貨で予約できます: HKD、USD、TWD、SGD、CNY、AUD、GBP、LAK、EUR、THB、NZD、MYR、JPY、AED、PHP、KRW、VND、IDR、SEK、NOK、DKK、CHF、TRY、ISK、INR、KHR、MOP、QAR、OMR、JOD、FJD、CAD、MUR、MXN、MAD、EGP、ZAR、MGA、ILS
上記に記載されていない 東南アジア の通貨については、Klook は SGD で予約料金を請求します。** 上記に記載されていないその他の通貨での支払いについては、Klook は USD で予約料金を請求します。
klook公式サイトhttps://www.klook.com/ja/faq/category-56-question-919/?ref_source=HelpCenterDetailPage
以上の通り、日本からの予約では追加手数料なしで決済できるんです
事前決済することで、現地に持っていく現金が少なくて済むので便利ですよね
クレカのポイントまで貯められるのでお得ですし、使わない手はない!
まとめ
象と触れ合い方には本当にオススメできるツアーです!
鎖や縄に繋がれておらず、象が広い公園内を歩いている姿はまさに自然の中にいるようでした
KlOOKの中には同じようなツアーがあるのですが、内容によっては年齢制限があるアクティビティもあるので、こちらのツアーにして良かったです
今回の旅の一番の驚きは、立地!笑
ゾウのアクティビティは山奥にあるのがスタンダードで、唯一近いところを見つけて選んだつもりだったんですがどうやら勘違いしていて一番山奥に行ってしまいました
でも山道を揺られながら車で1時間って、実際経験してみると全然大したことなかったです
もう一つの驚きは、
本物のゾウを見た娘のゾウの真似が、旅行前よりリアルになっていたこと
今までは手の甲を顎にこすりつけてるだけだったのに…
手(ゾウの鼻)の動きに勢いがつきました。笑
記憶には残らないと思うけど、
ゾウを見て「あ!あ!」って指をさして
ゾウだ!って興奮した気持ち忘れないでほしいなあ
ほな、またね~✋
コメント