【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】プール&ビーチを満喫するにはお部屋選びがポイント!

今月3歳になる娘と2人で1泊2日の石垣へ!

ホテルのシャトルバスがあり、路線バスのバス停にもなっているANAインターコンチネンタル石垣リゾートへ

子連れ×リーズナブルな客室×プール&ビーチを楽しむ秘訣を紹介します!!

フサキビーチリゾートとの2択で悩んだのですが、

ANAインターコンチネンタルホテルを選んだ最大の決め手は記事の最後に!

【ホテルを選んだ理由】
・バスの乗り継ぎがなくアクセスしやすい
・プールとビーチがある
・誕生日記念
・美味しい料理が食べたい

・ビュッフェではない食事がしたい

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのプール&マエサトビーチ

プールとビーチの位置

広大な敷地なのでまずは位置関係から!

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの館内地図
公式サイト:施設案内

小さな子供連れだと移動がかなり大変

ホテルのベビーカーを借りるか持参した方がいいです

お部屋選びのポイントは、主に利用したいプールやビーチ、施設(コンビニ等)などの場所を把握したうえで客室を予約すること

特にプールからビーチへ繋がる4つの道は把握しておくと迷いません!

おすすめはオーシャンウィング棟

オーシャンウィング棟に宿泊して良かった理由は、

1階にはレストランや朝食会場、2階にはフロントやアクティビティ予約カウンター、コンビニ、お土産ショップのすべてがあるから

また、ファミリー向けのサンライズプールが一番近いというのも大きな理由

宿泊者専用プール一覧

【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】
公式プール情報はこちら

宿泊者専用プールは屋内外4つあり広大な敷地に点在しています

宿泊する部屋によって利用できるプールが決まります

クラブインターコンチンネンタルプールサンセットプールサンライズプール
(ファミリー向
インドアプール
利用対象者クラブインターコンチネンタル宿泊者専用クラブインターコンチネンタル・ベイウィング宿泊ゲスト専用オーシャンウィング・コーラルウィング宿泊ゲスト専用指定なし
営業時間7:00~18:007:00~18:00
*4/1~10/31は
7:00~22:00
7:00~18:00
*7/1~9/30は
7:00~22:00
7:00〜19:00
場所クラブインターコンチネンタル1F
(ビーチが近い)
ベイ ウイング1Fオーシャンウイング1Fオーシャンウィング1F
その他オーシャンウィング・コーラルウィングゲストは有料カバナをご予約で利用可

今回宿泊したのは、

オーシャンウィング棟のデラックスオーシャンルーム

1泊2日朝食付きで42,800円

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのオーシャンウィング棟のデラックスオーシャンルーム

最安のクラシックルームを予約していたのですが、

9月ということもあってかアップグレードしていただけました

事前に誕生日祝い目的と伝えて夕食の予約をしていたからかも?

ということで私たちが無料で利用できるのは、サンライズプールとインドアプールのみ

サンライズプール(ファミリー向け)
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのサンライズプール

サンライズプールかなり広いです

朝8時半に来てみると誰も泳いでおらずラッキーでした

岩から滝のような勢いのある水が流れているし、

スライダーは3歳児でも楽しめるちょうど良い高さ

(必ず保護者同伴で滑りましょう)

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのサンライズプール

橋をくぐれば広々としたプールが広がっています

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのサンライズプール

夜になるとライトアップされて一段と綺麗です

夏季シーズンは22時まで解放されているので、夕食後ものんびりプールサイドで寛ぐこともできます

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのサンライズプール

マエサトビーチ

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのマエサトビーチ
常時ライフセーバーがいるので安心

宿泊者以外でも無料で利用できるビーチです

宿泊者以外無料で利用できるとはいっても、

タオルやビーチパラソルといったものは必要ですよね

スマホ一つでふらっと来てビーチで遊べるのは宿泊者の特権

【宿泊者への無料サービス】
・ビーチでタオルを貸し出してもらえる
・パラソル&チェアが利用できる
・砂場遊びセットも借りられる
・オーシャンパークの割引

ただ、オーシャンウィング棟からビーチが本当に遠かった…!

オーシャンウィング棟から徒歩15分以上はかかった気がします

3歳児を連れていたというのもあるとは思いますが、忘れ物を部屋に取りに帰れる距離ではないのはたしかです

飲み物は持参するかビーチ手前のレジャーハウスで購入しましょう

部屋付けにしてもらえるのでお金は不要です

【持ち物リスト】
☑マリンシューズ
☑飲み物
☑防水スマホケース
☑シュノーケリング用品
オーシャンパーク
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのオーシャンパーク

島内最大規模のウォーターアスレチック!

岩がごつごつしているところもある砂浜でマリンシューズを借りている宿泊客もいました

ビーチに建物があり支払いは全てお部屋付けにしてもらえます

9月は混雑していないのでアスレチックで小さな子供も楽しめるのですが、

3歳の娘には怖かったようで(私も)、直線のところを歩いただけで終了

上から30cm台の魚が泳いでいるのを眺めて終わりました…笑

人工ビーチとはいえ、なかなかの透明度

シュノーケリングなどのマリンアクティビティ楽しむには最高だと思います

アスレチックはしなくても、隣の遊泳ゾーンの足首くらいの深さで可愛らしい小魚がたくさん泳いでいたので幼児ならここで十分だと思いました

バケツや網を使っても逃げられてしまうほどの俊敏なお魚さんたち

ジーッと座ってるとたくさん集まってきますよ

まとめ

夜にプールサイドでのんびりしているときに、ふとベビーカーの貸し出しがあるんじゃないかと思ってチャットで問い合わせると奇跡的に空きが

ベビーカーを手に入れてからはお部屋やレストランにスイスイ行けて快適でした

もっと早くに気付けばよかったと後悔です

こちらのホテルを利用する場合、繁忙期はベビーカー事前予約必須!

\今すぐ要チェック!/

冒頭でも書いたように、フサキビーチリゾートとの2択で悩んだ理由ですが、

宿泊希望日がキッズプログラムの動物触れ合い体験やヤギのおさんぽ体験などの小さな子供が参加できるアクティビティの定休日(毎週水曜)だったので潔く諦めました

あと、予算オーバーだったというのもあります

元モーニング娘。の辻ちゃんが毎年宿泊するとあってどんなホテルなのか気になる方は一度見てみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました